アメリカ進出企業のための
システム開発の羅針盤
システム開発の羅針盤
Powered by Fujisoft America
Pick Up
システム開発を始める前に
知っておきたいアメリカ事情
Point
文化の違い
実態を単純化して語らないこと
日米のシステム開発における文化の違い
Point
“ねじれ構造”を解消するには?
本社と現地との溝はどこから生まれる?
日本本社と現地法人とのギャップ
Point
契約・法務
アメリカのシステム開発で注意すべき
「契約」への理解と姿勢
Point
開発リソース・人材
アメリカの人件費とIT人材の希少性
BA(ビジネスアナリスト)人材の必要性
Point
アフターフォロー・保守
システムローンチ後の
保守・運用で失敗しないために必要なこと
Point
あるあるな失敗例
業務系システム導入で気をつけたいこと
アメリカならではのシステム開発の失敗例
ブログ
導入事例
View moreインタビュー
View more



About Us
アメリカ現地で、
課題の本質からともに考える
課題の本質からともに考える
システム導入はゴールではありません。
富士ソフトアメリカは、現地でビジネス課題を深く理解し、
要件整理から開発、運用・保守まで一貫して伴走する「経営者の右腕」です。